ワードプレス(WordPress)サイトを作成します!
WordPress(ワードプレス)はオープンソースのブログシステムです。
その最大の特徴は「商用可能で、自社で更新でき、無料で使える!」ということです。
現在、世界には数億ものウエブサイト(ホームページ・ブログを含む)があると言われています。 これら世界中のサイトの約3分の1はWordPress(ワードプレス)で作られていると推定されています。これはサーバーとドメインだけ用意すれば無料で使うことができるからに他なりません。個人でも法人でも無料で利用することができ、オンラインショッピングサイトとしても利用可能です。
そしてWordpressは「常に進化し、機能が豊富です!」
オープンソースプログラムのため世界中で多くの人が、新しいテーマを作ったりプラグインを作って公開しています。 テーマとはデザインサンプル(テンプレート)のことであり、プラグインとは機能を拡張させるために追加するプログラムのことです。これらが無料で使えることが多いので、自分の要望するサイトを作ることが可能なのです。
ただこれらを利用するにはそれなりの知識や習得が必要です。ホームページ制作NetではWordpressの初期設定、コーポレートサイト作成などを低料金でお手伝いいたします。
会社案内パンフレットで作成します
- 会社案内・パンフレット・リーフレット、事業内容のカタログなどでWordPressサイトを作成いたします。
- 上記の資料がない場合は「会社紹介文」「事業紹介文」「各種資料」「画像」などをお送りください。
- 現在ホームページがある場合でWordPressに変えたい場合は、インターネット上からテキストと画像を取得して作成いたします。

近年、スマホ利用者数がPC利用数を上回るようになりました
スマホからの検索アクセスが急増しています。またスマホへの対応・未対応が検索結果の上位表示にも影響を与えるようになりました。
WordPressの中でもスマートフォンにも対応できるレスポンシブデザイン(PC・スマホ対応型)を採用しています。
WordPressは無料で使用できる「ブログ」ソフトとして開発されました
WordPressは2003年にオープンソースのブログソフトとして公開されました。そのためブログとしては比較的容易に使用できます。 もちろん通常のホームページやコーポレートサイト(企業ホームページ)としても利用できます。
ただWordPressでホームページをある程度のレベルで作るには、HTMLやCSSなどの知識が必要になることが多いのです。 そのため、このような知識を持たずにWordPressでホームページを作成すると個人ブログのようなデザインになってしまいます。そこでホームページ制作Netでは分りにくい初期設定や基本のコーポレートサイト作成のお手伝いをしているのです。
WordPressはテーマ(デザインの枠組み)が利用できます
テーマには多くの無料テーマや有料テーマが提供されています。 ほとんどは英文のテーマですが日本語テーマもあります。WordPressではこれらのテーマを自由に変えることができます。ただテーマごとに設定が違うため、変えるにはそれなりのWebサイトに関するスキルが必要なのです。
ホームページビルダーのWordPressテーマを使用します
前述したようにテーマごとに設定が違うため、ホームページ制作NetではWordPressで提供されている無料テーマは使用しません。そこでホームページビルダー(HomePage
Builder)のWordPressテーマを使用します。基本的には十数個の「テーマ・サンプル」ページの中からテーマを決めていただきます。そして色やボタンや画像などでオリジナルデザインに仕上げていくのです。WordPressサイト完成引渡し後はWordPressのダッシュボード(操作画面)から更新できるようになります。また引き渡し後1か月間はサポートをいたします。
自分でテーマ(デザイン)を変えることも出来ます
トップページや会社案内などの固定ページはWordPressのダッシュボードにログインして編集できます。またブログや投稿の新規追加でNEWSやお知らせなどの発信ができます。これらの操作に慣れてある程度のWordPressに関する知識が得られたら、ご自分でデザインの変更やテーマの変更が出来るようになります。
カレンダーサンプル(休日設定)